テーマも何もありません・・・ただ感じるままに・・。
私の記事によるトラブルの責任は・・・・つか!?知ったこっちゃあらしまへん(笑)
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by : スポンサードリンク | - | | - | -
ったく!もう・・・毎日毎日・・・
新聞のテレビ欄の裏を読むと、毎日の様にある・・・・・

『子供虐待』 と 『イジメ』

ちょっと前までは、『飲酒運転による事故』ばかりだった様な気もするが。きっとどっちも毎日の様に起こっているんだろうが・・・・。 ニュースにも流行りがあるのだろうか?。その辺について(>マスコミの在り方)言いたい事が山ほどあるのだが、今回それは置いといて・・・・・。

-----------------------------------『子供虐待』-----------------------------------
新聞読んでいて、まず目に付き・・・気になるのが、加害親のコメントである。
「言う事を聞かないので、“しつけ”のつもりでやった」と、言い回しは多少違うものの、まるで判で押したように・・・・・加害者同士示し合わした様に、同じセリフを言っている。きっとニュースやなんかで見聞いたセリフなのであろう・・・・頭悪過ぎだ

そして全てでは無いが、親(加害者)は内縁関係で継父であるケースが多く、虐待をしていたのが継父である。その時実母は何をしていたのか?、これまた判で押した様に・・・「男が恐ろしく、口を出す事が出来なかった」と言う・・・。こう言えば同情が集まり刑が軽減するとでも思っているのか?。

どちらも同ンなじ様なもんである。
って言うか!あんたが選んだんだろうがっ!!。しかも腹を痛めた大事な我が子が暴行を受けているのに、口を出せないて!?。しかもそれをしてるのは他人やのに・・・口出せないて・・・・。私に言わせれば、そちらの方が罪は重いと思う!!。

自分が死んででも子供助けろよっ!!

私は、もし我が子が死にそうで、自分の命により免れる事ができるのであれば、迷わず自分の命を差し出します、身を挺して子供を守ります。まだ子供が居ない頃、そんなセリフは綺麗事やと思ってましたが、理屈も何も無く今はそう思えるし、そうすると思います。  (>通常はどっちも助かる方法を考えますけどね、あくまで究極の場合の話です)

-----------------------------------『イジメ』-----------------------------------
コレについては、舞台が学校であるって事もあり、私の目が届かず・・・「もし」と考えた時、非常に深刻です。イジメをする奴をココでドウコウ言うのも不毛なので言いません。何故起こるのか?どうすれば我が子を、その問題の外側へ置けるのか?を考えてみました。(>我が子以外は、やはり他人事でしかないので)

イジメられる子(イジメる子もそうかもしれんが)は傾向として、自分の世界(社会)の数が少ないんじゃないだろうか?。少ないって言うか・・・“学校”という“ひとつの世界”しか無く、そこで起こっている事が全てであるのでは無いのかな?。モウひとつ世界を作れば、少なくとも自殺は避けられる様な気がする。で・・その世界は多ければ多い程良い!勿論“持ち得られる数を見極めた上”での話しである。

ギャルサーなんかは、その良い例ではないかな?(やってる事が良いのか悪いのかは別として)。クラブ活動や塾なんかは、その対象にならないように思う・・・・やはり学校の延長でしかない。ウチのムスメの場合、柔道場にモウひとつ世界を見つけた様だ、同じ学校に通っている子は一人も居ない、完全に切り替わっている様である。

とは言っても子供なので、中々ホイホイと作れるものではない。我々親がその為の手助けをしなければならない、子供にとって親の価値とはソコにあると言っても過言ではない。(子供の)性格の見極め・金銭的援助・環境、全て親の責任である責任って言葉を使いましたが、理屈じゃないので、その言葉はどうかと思うのだが、いい言葉が浮かばなかった)。自分は子供達に何をしてやれるのか?、それを常に考えていきたいと思います。


何かあってからでは、遅いんです!!!
でも・・・何かあってからソレに気付いた人は、もう遅いと思わず、全力で対策に取り組んでください・・・親にしか出来ない事を。

Posted by : ORI | なんだかなぁ・・・ | 09:45 | comments(6) | trackbacks(0)
幼稚園の成長展
ムスコ1号の通う幼稚園では、この時期『成長展』というイベントが催されます。
(まぁ・・・学校行事で言うところの“文化祭”みたいなもんです)

土日(11/25・26)で開催(開催っつったって、教室に展示してるモノを、自由に見に行くだけなんですが)してたんですが、(私の)体調が優れず、土曜日に私抜きの4人で見学に行ってました(T_T)。 んが・・・ムスコの一年の集大成である作品の展示・・・「なんとしてでも見に行かなければ・・・(ゴホゴホ)」と、日曜日終了間際の16時半に滑り込みで見に行きました(笑)。

おっ!? なんじゃこりゃ??

うんうん・・・カエルやっ! カエルにしか見えん!!
しかし・・・周りの赤いのは・・・・・・なんやろ????

次はぁ〜・・・・・・

おぉぉぉぉぉ!! どっからドウ見ても“タコ”!!上手いやん!!

下のコメントは、先生が園児に何の絵なのかを聞き、そのまんま子供の言葉通りを書いてくれているんです。 後・・他にもなんかワケノワカラナイ工作も展示されてました(笑)・・・・写真撮るの忘れてた・・・orz


夕食はお姉ちゃん(小5)が、お子様ランチを作ってくれました ♪〜

チキンライス・鳥のカラアゲ・ハンバーグ・ポテトフライ・グリーンサラダ・プリン
(最近では全部一人でやってくれるので、お母さんもやっと楽チンになりました!)


Posted by : ORI | 子供ネタ | 13:53 | comments(8) | trackbacks(0)
プロ野球って・・・・・
プロ野球って・・・・・読○グループが経営してるんやなかろうか?

牛軍のヤワラー・タニ選手が、うさぎ軍に行きましたねぇ〜。
牛軍にいれば、後まだ10年以上は一線で活躍出来るだろうに・・・・。
うさぎ軍やと・・・・2年がイイとこかな?

北のハム軍からは、ガッツ・オガサーが、うさぎ軍に行く事になったそうな・・・。
4年契約って事だそうだが・・・・・後4年しかヤキュー出来ないって事やなかろうか?


種蒔いて、育てて、収穫し・・・大地に感謝し・・・、糧とする・・・・。
日本人とはそういう農耕民族であったはず・・・・・

大きく育ったモノを、圧倒的な力の差で狩って・・・糧とする。
イヤイヤ・・・それならまだしも・・・・
誰かが大事に愛情込めて育てたモノを、金で買い取る・・・・・もしくは・・・略奪
いったいイツから、狩猟民族になったのやら・・・・・・・。


あるんすね・・・・伝統と歴史を重んじる“日本プロ野球界”にも・・・・

パワーハラスメントが・・・・・

まだまだ足りないそうですが・・・・もうおらんそうです・・・・良い選手が・・・・・

と・・・・・アドルフ・T・ナベが言ってました・・・・・。


『戦力の平均化』・・・・いったいドコの国の言葉やったんでしょ?

Posted by : ORI | なんだかなぁ・・・ | 00:44 | comments(10) | trackbacks(0)
『ラッシュライフ』 (by.伊坂幸太郎)

薦められて読んだ『重力ピエロ』に、予想以上に嵌ってしまい、続けて読んだのがコレ(伊坂幸太郎の)『ラッシュライフ』

例によって、裏表紙に書いてあるものをそのまま書きます。
「泥棒を生業とする男は新たなカモを物色する。父に自殺された青年は神に憧れる。女性カウンセラーは不倫相手との再婚を企む。職を失い家族に見捨てられた男は野良犬を拾う。幕間には歩くバラバラ死体登場----。並走する四つの物語、交錯する十以上の人生、その果てに待つ意外な未来。不思議な人物、機知に富む会話、先の読めない展開。功緻な騙し絵のごとき現代の寓話の幕が、今あがる。」

4つの物語が、時間を前後しながらも同時に進行し、少しづつリンクしている。コレが最後どう纏まるのかな?と思ってたら・・・・・。まぁネタバレになるので書きませんが、とにかくストーリー展開が巧みで、惹き込まれていきました。 この作品を読んで気づいたのですが、この人(>伊坂幸太郎氏)の本て、全てどこかでなんらかの繋がりがある様なんです(>ストーリーに影響する程の繋がりでは無く)。7作か8作あるんですが、それぞれにミステリーだったり、ヒューマンドラマだったり、コメディだったりするらしいんですが・・・それらがどう?リンクするのやら??。もう気になってしかたないです(笑)・・・・そんな私って・・・既にファン??

何気に隣を歩いてる他人・・・その人にはその人なりのドラマがあり、廻り回って自分の人生の何かと関わりがあるかもしれない。そう考えるとなんだか楽しくもあり・・・恐ろしくもあり・・・結局のトコロ自分は「ちっぽけ」なのかな?とか・・・。色んな方向から色んな見方の出来る作品でした。

Posted by : ORI | 映画・本 | 08:29 | comments(2) | trackbacks(0)
寝 言
昨夜、ヨメから言われたんすが・・・・ワタクシ・・・

寝言を言うらしい!?

イビキをかくのは知ってたが、寝言まで言ってるとは・・・・ort
イヤイヤ・・・何やら夜中に叫んでるってのは聞いた事はあったんですが・・・・
先日のは・・・会話になってたらしい(笑)

ヨメが言うには・・・・・・・

ワシ 《毎日毎日、同ンなじパンばっか出しやがって!》
ヨメ 「え・・・? パン?」
ワシ 《パン!・・ぱん?・・パァ〜ン・・Panッ!!》(←発音を変えて、連呼したそうな)
ヨメ 「はぁ?・・・何言うてんの??」
ワシ 《カニパン買ってきてくれや》
ヨメ 「カ・・・・カニ?? カニパンて何ィ?」
ワシ 《カニ・・・カニパンて・・カニが入ってんの??》
ヨメ 「知らんがなっ!!」
ワシ 《あっ・・・○○○(息子の名前)、どこ行きよってん?》
ヨメ 「・・・・・・・・・はぁ??」
ワシ 《ドア・・・バタンっちゅーたやん!・・・バタンて何やねん??》
ヨメ 「えぇ??」(←ココで笑いが止まらんくなったそうな)

よくよく聞いてみると、こんな事はしょっちゅうだそうだ(>_<)。
ただ、翌朝には内容を忘れてるので、話さないだけらしい(T_T)。


            何たる失態・・・・・・ |ii_| ̄|○||ii

Posted by : ORI | ウンチク・小ネタ | 08:36 | comments(10) | trackbacks(0)
小学校の授業参観
今日はお姉ちゃん(小5)の授業参観日で、音楽発表会だったんです。
んが・・・何故か?1時限目だけは、通常授業の参観(笑)(時間調整なのかな?)。社会科やったんですが・・・・なんだかなぁ・・・・。私の頃と比べ・・1年分ぐらい遅れてる(>_<)。コレが『ゆとり教育』なのか・・・?。大学の受験レベルは変わってないそうなので・・・この遅れをいったいどこで取り戻す事になるのか?(>・・・塾?)。こんなことになってまで、土曜日を休日とした理由が未だに解らない?。

・・・・・・・・・大人の都合やないんやろか??(>週休二日制)

それはさておき、(社会科の)次は体育館へ移動しての音楽発表会。合唱と合奏をするんです、流石に5年生ともなると、テンポも普通(昨年までは、ゆっくりしたテンポでした)で技術レベルも格段に上がっている。

ココら辺の学校って(>幼稚園も小学校も中学校も)、何故か音楽に力を入れている様です。元より私(達夫婦)は学力向上に重きを置くタイプではないので、それはそれで結構な事だと思ってますが。そういうタイプでない親では・・・イライラするんやないだろうか?(>もっと学力アップ出来る様な授業を・・と)

コレも・・・・・・『ゆとり教育』???



そうそう・・・・・
夏に水温上昇が原因で全滅した“ビーシュリンプ”。寒くなり水温調整が可能になってきましたので、再チャレンジしました(笑)。

ちゃかさんから頂いた、“レッドラムズホーン”のみになってた水槽ですが、また“花”が咲いた様に綺麗になりました!!(・・・実は途中ベタを入れてたんですが・・・あまりにも飛び出すので、ボトル飼いに戻してたんです)

ワシが・・・・・・『ゆとり生活』????      (笑)

Posted by : ORI | 子供ネタ | 13:58 | comments(6) | trackbacks(0)
『Vフォー・ヴェンデッタ』

これは特に興味が無く・・・つか苦手な分野の映画なので、どうでも良かったんですが。先日『ダヴィンチ・コード』を借りに行った時に何気に借りました(笑)。

んが!?こっちの方が数倍面白かった!
                              (>ダヴィンチと比べて)

痛快!! 悪者は悪者の顔しとるし、イイ者はイイ者の顔しとる!(笑)。単純明快!流石はアメリカンコミック(爆笑)。エンディング曲が変にミスマッチしてて笑ってしまった。ストレス溜まってて、「スカッ!」っとしたい人にイイかも!!


--------------------------------------------------------------------------------
『ダヴィンチ・コード』『Vフォー・ヴェンデッタ』ともう一点。『オーメン』も借りて観てみたんです・・・・んが・・・・コレは記事にしません(笑)。

Posted by : ORI | 映画・本 | 21:33 | comments(7) | trackbacks(0)
案山子 Part2
元気でいるか 街には慣れたか

友だちできたか

寂しかないか お金はあるか

今度 いつ帰る

      ・

      ・

      ・


お前も都会の 雪景色の中で

ちょうど あの案山子のように

寂しい思い してはいないか 体をこわしてはいないか・・・・・・・





寂しげに・・・忘れられた様に田んぼに佇む案山子を見て・・・
上京した息子を思い出す・・・・さだまさしの名曲・・『案山子』・・・

先日、何気に柿の木を見上げると・・・・
柿の実をカラスから守るべく・・・暖かい目で見守っている案山子に会いました・・・



























!?











怖いっちゅ〜ねん!!


生首やがなっ!!



Posted by : ORI | ウンチク・小ネタ | 08:28 | comments(11) | trackbacks(0)
『ダヴィンチ・コード』

今年春頃原作を読んで、観たくて仕方なかった映画・・・・『ダヴィンチ・コード』
なんだかんだでタイミングが合わず、結局映画館へ足を運ぶに至らなかったのですが、先日のDVDリリース当日、レンタル屋に走った。

封切時は大騒ぎで、TVでもどんどん特番が組まれ・・・。
「ヴァチカンが怒ってる!」との噂まで飛び交ったのに・・・。

なんです?これ??

まぁ・・あの長編小説を2時間にまとめるのは、どだい無理な話なんでしょうが・・・。にしても酷過ぎる。なんすか?あの展開の速さ??ロバート・・頭良すぎ!?。原作読んで無い人は、半分以上伝わって無いんやないかなぁ?。読んだ人は読んだ人で、あれじゃぁ納得出来ないやろし・・・。「心に響かない」どころか「印象に残るシーンすら無い」。アレ観て誰が何に対して怒ったんやろか?


こりゃ・・・『天使と悪魔』の映画も期待は出来んな・・・・。

Posted by : ORI | 映画・本 | 08:26 | comments(8) | trackbacks(0)
「ふれあい太子」
毎年恒例の「ふれあい太子」が今年もやってきた。この辺は大阪とはいえ田舎なので、夏祭りについで・・数少ない町の娯楽のひとつである(笑)。

商工会などの団体、幼稚園・小学校の父兄(PTA)・ボーイスカウト、中学校などが出店している。その他にも移動動物園なども来ており、中々盛大だ!。笑っちゃうのは・・・そこに結構“人”が集まる事だ・・・・・つくづく田舎である事を実感する(笑)。


例年と違い今年はヨメが、ムスメの学校の役員になっており、出店側になった。小学校ブースは、ドングリ落ち葉で作るアクセサリー?(>パーツのみを用意して、客に作ってもらうシステム)と焼き芋の販売で、今日は昨日からの寒波の影響で肌寒く、焼き芋の売れ行きは絶好調だった様だ。

ヨメがお手伝いで店に入ってるということは・・・子供達の面倒は私が見なければならない訳で・・・子供と遊ぶ事自体は、別になんでも無い事なのですが、“当てモン屋”“ゲーム”満載の場で5才児と3才児を見るのは至難の技(>_<)、理不尽にお姉ちゃん(小5)を怒ったり・・・・も(>お姉ちゃん・・・ゴメンネ(T_T))


ヨメの(小学校)ブースの向かい側が中学校ブース(数名の生徒がやってる)やったんですが。始まる前に先生が生徒全員を集つめ(10数名)、何やらミーティングが始まった。諸注意などの最終確認らしい。最後おもむろに・・・・「世界にひとつだけの花」の大合唱が始まった(笑)。準備段階からこの歌を励みに進めてたんでしょなぁ〜。色々ある昨今ですが・・・なんとも微笑ましかったです。

後・・毎年の事なんですが、パトカーと白バイが置いてあり、数名のお巡りさんが、文字通り“ふれあい”に来ていた。

でもやっぱ・・・・何故か・・・拒絶反応が出てしまう(笑)。

Posted by : ORI | 日記 | 19:48 | comments(4) | trackbacks(0)
TOP